結婚式の持込料のナゾ

結婚式 持込

「好きなアイテムが持ち込めない」
「持込料が高い」
「持込料って一体ナニ?」
と、感じていらっしゃるプレ花さん、沢山いると思います。そこで、今日は「持込料」についてのお話です。

結婚式場やホテルには、提携の衣裳や美容、写真屋さんや引出物ショップがあることがほとんどで(もしくは内製化され、自社で運営している式場も)、基本的には、決定した式場に紐づく提携企業の商品を発注するよう勧められます。
それ以外のものを希望する場合
・持込NG
・持込料を負担してください

どちらかの対応である式場がほとんどです。

なぜそういった対応になるのかというと、1つ目としては、
・パートナー企業や自社企業以外で発注されたら、コミッション(手数料)が入らず売上減につながるから
・式場内にパートナー企業がテナント(店舗を持っている)として入っている場合、家賃を式場にお支払いしてもらっているため無碍にはできないから
という式場都合も確かにあるのです。

ただ、一方では
・持込に対してリスクが否めないから
という理由もあります。

例えば、衣裳の場合、持ち込まれた衣裳を梱包を開けて内容に不足がないか確認し、当日まで保管し、式後改めて梱包し、配送したり。例えば、カメラマンの場合、館内の案内や場合によっては、裏導線の案内、撮影ルールの説明や、進行にそった二人の立ち位置の説明など、提携カメラマンには必要ない多くの説明が必要になります。
でも、何れにしても、式場側が持込料の理由を尋ねられた時に、「ルールなので」としか言えないようだったら、式場は持込料をもらうべきではないですよね。

ぜひ、正式な契約(申込み)前に、持込料について、どのアイテムにいくらかかるのか、その理由まで確認しておくと、納得&安心して準備に進めると思いますよ。

我々エンタメポケットでは全国の結婚式場にて年間1,000件以上の披露宴演出実績があります。
皆様の想いをかたちにするお手伝いを致しておりますので、お困りの事や疑問がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら

【情報提供元】
ウエディングエージェンシー
神奈川県横浜市中区元町1-50 元町PASEO201
TEL:045-680-5553
11:00~19:00(水曜定休)
公式ページ https://www.wedding-agency.jp/
blog https://wedding-agency.jp/magazine/
instagram https://www.instagram.com/yokohama_weddingagency/

  • コメント: 93

関連記事

  1. 今、結婚式をやってもいいの?

  2. 結婚式でのBGMについて🎼

  3. フェア参加時の3つのポイント🎀後悔しない式場選びのために✨

  4. ほとんどの式場で持込🆗🎵結婚式アイテム5選💐

  5. スマホ撮影禁止⁉デバイスフリー結婚式とは

  6. 結婚式の「こだわりポイント」について☝🏻❤

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。